LUNAR CYCLE GLASS SCHOOL
AMBER PELLEGRINI(アンバー・ペレグリーニ)
www.pellegriniglass.com

理化学ガラスから転向してガラス13年
確かな技術をそなえ、高いスピリットで独自の世界を表現するアメリカで
もっとも有名な女流アーティスト
ガラスが彼女の人生すべてである
そんなAmberがついに日本に来日しスクールを行います。
高度な視点から基本的なガラスの知識を再確認し
更なるレベルアップを目指したい方 必見のワークショップです。





(スクール内容)
1日目
・ガラス棒を使った、2つの人物像 製作。 (座っている人。 踊っている人。)
1. 始めにデッサンを描き、造形をイメージします。
2. 人物のサイズ、プロポーションの理解。
3. 道具を使った、造形のテクニック。
4. ガラスを付けたり引いたりし、造形を作ります。
5. 各人へ問題解決のアドバイス。
2日目
・ガラス管を使ったセクション製作。
1. コイルポット
2. ラップ と レイク
3. カット と フリップ
4. ストライプ と ジグザグ
5. パーツセクションのつなげ方。
6. パーツセクションを使った造形テクニック。
7. 各人へ問題解決のアドバイス。
3日目
・ホローフィギュアー(ガラス管仕様の人物像)の製作
1. 始めにデッサンを描き、造形をイメージします。
2. 2日目に各人が製作したパーツセクションを使い、ホローフィギュアー(人物像)を製作します。
3. 各人へ問題解決のアドバイス。
お問合わせ
TEL+FAX:04-7131-1131
E-MAIL:mail@lunarsupply.com
back to top